ゆるーいホモ発言に注意
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
何とか下書きが終わってペン入れに入った!
しかしこんな時期に出張が立て続けとかお前・・・空気読めよ・・・^q^
先日、別件で弓の種類について調べることがあったのですが(原稿どうした)
弓の種類も色々あるなぁーと思いながら見ていたら。
梓弓(あずさゆみ)
と言う弓があることを初めて知りました。(既ネタだったらすみません)
そのままじゃないか、梓弓。
気になる梓弓の詳細は、
『神事などに使用されるアズサの木で作られた弓』
戦いに使うような弓ではなく、魔除けのために弦を鳴らして使用していたとか。
または、梓巫女と呼ばれる人達が使用していたとか。
梓巫女って何だ!!笑
『特定の神社に属せずに各地を渡り歩いて託宣や呪術を行っていた巫女』
『梓弓を鳴らしながら神降ろしの呪文を唱えて、口寄や呪術を行う』
つまりはイタコと同系列らしい巫女。
気になる方は調べてみると面白いかもです。
と言う知識を得たので早速梓に巫女服を着せてみたんですが、
誰か分からなくなったわけです←
それにしてもセンスのない巫女服です・・・←←
武器がどのタイミングで死武専に入学するのかは定かではないですが・・・
職人と違って素質がなければならないって事は、
いつ武器能力に目覚めるかに左右されるって事ですよね。
原作を見るかぎり、梓はかなり小さい頃から死武専に居そうですが、
死武専に来たばかりの時は、それこそ七五三状態か、袴とか着ていたらいいなぁと思います。
それこそ異文化コミュニケーションできない感じ←
武器だったら多少動きにくくても大丈夫だろうしb
万が一、梓が武器に目覚める前は神前に仕える巫女だった場合。
ジャス梓的には宗教の壁がまず立ちはだかるわけですね。
今までジャス梓に触れてきませんでしたけど、影ながら萌えていま し た 。
今更カミングアウト。
私自重しない。
二人で滝に打たれる修行とかすればいい。
でも、神前に仕える巫女、という梓も素敵なんですが、個人的には、
実家が農家で、家に帰るともの凄く鈍っている梓というのも捨てがたいです。
実家が農家という要素は、矢野的には
学級委員長系キャラには一度は当てはめてみたい要素ベスト3に入っています。
後の二つは貧乏とシスコン(なりブラコンなり)。
真面目で知的なあの人がそんなまさか!
そんなギャップにときめきます。
分かっている、みなまで言うな、私は人とずれている^^。。。
記事を畳むべきか、いや、敢えてさらす方向で。殴
皆さん・・・原稿頑張って下さい・・・!
PR
この記事にコメントする